優秀な人材の獲得
Tristでは、子育て・介護・年齢等の事情で、スキルがあるのに働くことができないでいた地域の方々に向けて、独自の教育プログラム(※)を提供しています。
Tristは単なるサテライトオフィスに留まりません。そこには「地域の優秀な人材」と「優秀で多様な人材を求める企業様」とが出会えるチャンスがあります。
人材をお探しの企業様は、ぜひお声がけください。
※Tristの教育プログラムについて
Microsoft社と協働で開発した、テレワークのための独自の教育プログラムです。
- ・テレワークのためのマインドセット(自己分析/キャリアデザイン/ダイバーシティ/チームビルディング 等
- ・テレワークスキルの習得(IT研修/クラウドやセキュリティ/チーム課題)
- ・テレワークでのインターンシップ
テレワーク導入支援(社内でテレワークを推進するための教育プログラム)
『テレワークを導入してみたいけれど、何から始めたら良いかわからない』
『社員の意識にも差があり、テレワーク導入後の実務にマイナスの影響がないか不安だ』
そのようなお悩みを持つ企業さまへ、スムーズにテレワークを導入するための、社員の皆さまに向けた教育プログラムをご提供しています。
●テーマ例
- ・テレワークのためのマインドセットプログラム
- ・テレワーク導入に当たってのツール指導プログラム
サテライトオフィスとしての利用
流山近辺にお住いの方へ、サテライトオフィスとして席をお貸出ししています。多様な企業が集まるシェアサテライトオフィスなので、社内にいるだけでは得られないネットワークを獲得することができます。