私たちは毎週、新規事業について話し合っている。Tristも、もちろんコロナで売上は下がっているし不安定なのだ。
「どうやって新しいマネタイズポイントを作るか?」をテーマに考えているはずなのに、いつの間にかこうなる。歌う時もあれば踊る時もある。この前はコアリズムを踊ってた。
理由はない。昨日は2人とも、ふいに歌いたくなった。ただそれだけ。
私たちの会議には遊びと無駄しかない。
「えり子さん、がま口の財布を首からかけた方が良いですよ」
「えっ、じゃ犬の人形もいるよな!」
「なおちゃん、夜ジャズバーやろうぜ!サックス吹ける人探そう!」
「もし、エイベックスとかに声かけられても困る」
結局、今週も稼ぐアイデアは1個も出せず終わった。
なんて清々しいのだろう。
流山で1、2を争う営業スキルを持つ私たちの能力と時間の大いなる無駄遣い。
Tristに理由もロジックもいらない。
やりたくなったらやればいい。つまらなくなったらやめたらいい。
結局、新しいものなど無駄と遊びからしか生まれないから。
こんな会議もみれるかもしれないトリスト。
歌いたくなるオフィス入居者募集してます。